パンの笛 Panflute

遠く紀元前のギリシャの時代から

 

牧神パーンの

笛の音が

 

風が吹くたびに森の妖精シリンクスを甦らせ…

 

 

そして

現代の私たちに 繋がって…

 

 

 

 

 

 

 

 

広島で活動しているパンフルートの仲間たちのホームページにようこそ!

 

私たちは、牧神パーンの笛がルーマニアに「ナイ」と呼ばれ生き続け、

その形をほとんど変えないで現在にいたり、

今、ドイツ、オランダ、スイスなどヨーロッパ

近くでは韓国、中国、など

世界中のたくさんの人々が

パンフルートを楽しんでいることを知っています。

 

私たちは

その、パーンの笛 パンフルートに魅せられ

毎月例会・自主練習会を通じて

パンフルート演奏を楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

****************************************************************

 

 

 

 

 

―私たちの中村純(あつし)先生―

 

 パンフルートを全国に広めたいと日夜奮闘される「中村純先生」本業は大学の物理の先生です。でも、ドイツにお仕事でいらっしたときスイスのダヨリパンフルートスクールに通われ、パンフルート教授法も学ばれ帰国されました。

私たちは、こんな熱い思いを持たれた中村先生にパンフルート演奏法を学んでいます。